2015年– date –
-
イタリアン
千歳烏山 烏山バル ミクリヤ
烏山バル ミクリヤはかなりお気に入りの店。 お兄ちゃん二人とキレイな関西弁の女の子でやっているバル。 三人ともよく働くので、居心地もいい店だ。 この店の特長はなんと言っても何を食べてもおいしいこと。 小さな前菜の3品盛り900円。 下の写真は... -
そば・うどん
つつじヶ丘 万葉そば
つつじヶ丘駅の1階にあるここは、かなりの頻度で利用する。 ここのそばは二八そばで、注文があってからゆでて、てんぷらも注文があってから揚げる。 なので、まぁまぁ美味い。 蕎麦湯も置いてあるしね。 真冬じゃなければ、そばの味がわかるもりそばを頂... -
Zenfone2
ASUS Zenfone2の着信音が出なくなった時の解決方法
いつからか、なんか音が出ない。 LINEにしてもメールしにても電話にしても。 なんとなく、おかしいかと思っていたけど、マナーモードになっているのかな位の感覚でいた。 気がついたのは電話の着信音が出ないことで。 毎日は電話はかかってもないので、こ... -
買ったもの
クラウドファンディングに出資してみたら失敗したハナシ。
去年の夏の終わり、あるサイトが目に入った。 iPhone専用のスタビライザーのサイトだ。 スタビライザーとは動画を撮る際に手振れなどを押さえ、ブレの無い動画を撮る道具だ。 今までスタビライザーは大きくて高くて個人が気軽に買える物ではなかった。 そ... -
よもやま話
ハミルトンのステンレスベルトのコマが落ちた
愛用している腕時計、ハミルトン・カーキ・ネイビーGMT。 ダイビングはしないがダイバーウォッチである。 家に帰り、時計をはずしたときふと見ると、ステンレスベルトのコマが一つなくなっていた。 ええ!?コマが落ちるなんてある? 一応、順正のベルトな... -
博物館等
本物のリニアモーターカーを見てきたよ
山梨県の大月付近にリニアモーターカーの実験線があり、東京から中央道を河口湖方面を通るたびにリニアモーターカーが通らないかなと思っていた。 「リニアモーターカーを見たいなぁ。」 小学生のようにずーっと思い続けていたのだ。 そしてつい最近、リニ... -
買ったもの
2016年冬。オヤジの唇を潤すのはこれだ!
オヤジの唇はいつもカサカサだ。 または肉のアブラでテカテカだ。 そんなワタシもご多分にもれず秋から冬にかけてはいつもリップクリームを上着のポケットに忍ばせている。 ここ2~3年はメンソレータム・ディープモイストを愛用していた。 ある日、洗面... -
ちょい呑み
千歳烏山 なんで、や
京王線千歳烏山駅のホームからも見える立ち呑み屋。 店の奥にはちゃんと座れる席もある。 ちょっと腹に入れて帰りたいとき、時間が無いときにたまに寄る店。 串揚げや煮物、ちょっとした刺身などもある。 この店の良さは一皿が小さいので、一人できても数... -
よもやま話
妻がナンパされました
唐突ですが、妻がナンパされました。 半年ほど前の話です。 場所は自宅近くの路上。 世田谷区の北西、京王線の駅から徒歩5分の住宅街。 平日夜の11時前。 帰宅が遅くなった妻が歩いていると、高級っぽい車(妻談)が止まり、50歳くらいの品の良い紳士... -
収納
みんな大好き!マキタのクリーナーのお家を作ってみた
以前、デザインに惹かれてエレクトロラックスのエルゴラピードを使っていたが、吸い込みが悪いし稼働時間も短いので、評判のいいマキタの充電式クリーナーを購入。 これ。 CL102DW エルゴラピードは紙パック不要だったが、ごみ捨て時にほこりが舞ったり、...
12