日用品– category –
-
日用品
サイマで買った自転車ミニベロ、michikusaを購入検討している方は必見
約1年前に自転車通販サイト、サイマでこの自転車を購入しました。 シュッとしたデザインでカッコイイです。 しかし、タイヤが細くてちょっとした段差などでパンクするのです。 最初にパンクして持って行った自転車やさん曰く、チューブが細いのでパンクし... -
日用品
サイマで買った自転車のサドルが溶けてきたので交換した
タイトル通りなんですが。 昨年の夏にサイマで自転車を買いました。 ラジオCMでおなじみ、自転車通販のサイマで購入してみた その自転車のサドルが溶けてきました。 何が原因なのかわかりませんがこんな感じです。 ここのところの暑さも手伝って、ベトベト... -
日用品
徒歩通勤用にニューバランス スニーカーを買ってみた
8月に自宅を引っ越してからようやく色々な面で落ち着いてきて、生活にも余裕が出てきたのでいくつかある出先まで何回か歩いてみた。 1つの出先は歩いて約40分ほどかかる。 40分も歩くのはやはり革靴だときついので、徒歩通勤用にニューバランスのスニーカ... -
日用品
後ろポケットにハンカチを入れているオトコは必見!タオルハンカチ Otta(オッタ)を買ってみた
ちょっと前から気になっているものがありました。 それがこのタオルハンカチ、Otta(オッタ)。 普段、ズボンの後ろポケットにタオルハンカチを4つに折って入れています。 タオルハンカチは吸水性が良いので、愛用していますがいくつかの不満もありました... -
日用品
サイマで買ったミニベロにスマートフォンホルダー、キャリア、リング錠取り付けました
先日、ラジオCMでおなじみの自転車通販のサイマで自転車を購入したことはお伝えしました。 ラジオCMでおなじみ、自転車通販のサイマで購入してみた 記事の最後で買う予定のオプションを紹介しましたが、それらを取り付けましたので、それらの感想を。 興味... -
日用品
ラジオCMでおなじみ、自転車通販のサイマで購入してみた
新居に引越して駅までの距離が、徒歩7分から12分と遠くなりました。 そこで、自転車を購入することに決めました。 前も自転車を持っていたんですが、駅近でほとんど使わなかったので処分してしまったのです。 ネットかリアルか?買う店を決める さて、どの... -
日用品
ワラジムシ・ハエトリグモ対応、虫虫ゲッターが便利すぎた
先日のエントリー、ピカピカのリフォーム物件は問題だらけの物件でしたで、虫が出ると報告しました。 対策として虫捕獲ツール「虫虫ゲッター」を買ってみました。 これです。 届いたので早速開封。 先端のブラシ部分はこんな感じ。 ただのブラシ状ではなく... -
日用品
超便利!ものぐさなあなたにベストなセンサーライトはこれだ
人が近づくと自動的に点灯し、一定時間で消灯するセンサーライト。 灯りの消し忘れもなく便利ですよね。 今の住まいは少し古くちょっとした場所が暗かったり欲しいところに灯りが無かったりします。 賃貸なので工事して取り付けるわけにも行きませんので、... -
日用品
鞄の中で鍵が行方不明にならないグッズ、key tail(キーテイル)
こんなの欲しかったんだ!ってのをスーパーで発見。 鍵をバッグの中で引っ掛けるグッズ。 たまにしか使わない事務所の鍵を鞄にしまってますが、そのまま鞄に入れておくと荷物の下に隠れてすぐに出てこない。 で、鞄のポケットに引っ掛ければ便利だとおもっ... -
日用品
飛行機頭痛持ちに朗報!対策耳栓をしたら飛行機頭痛にならなかった。
先日、札幌まで出張してきました。 前にも書きましたが、ワタシは飛行機に乗ると降下時に気圧の関係で飛行機頭痛になります。 頭が破裂するかと思った!まじ痛い飛行機頭痛 JAL以外では特に飛行機頭痛になる確率が高いのです。 今回は行きはJAL、帰りはAIR...
12