おすすめ商品– category –
-
おすすめ商品
キンドル・アンリミテッドで読めるおすすめの漫画
日本はお盆の真っ最中ですが、本日15日は終戦記念日。 まずは終戦記念日ということで戦争に関連して先日も紹介した「特攻の島」。 特攻というと飛行機の特攻隊が浮かびますが、これは人間魚雷「回天」の話です。 次は「ブラックジャックによろしく」。 特... -
おすすめ商品
犬好きのみなさん!Huluでシーザーミランの番組を見よう!【犬を飼おうと思います】
先日、TVが故障して買い換えました。 買い換えるまでの間、PCでHuluで映画や海外ドラマをAbemaTVでニュースを見ておりました。 HuluはTVにAppleTVを接続して、外出先ではタブレットで見ていたのでPCで見るのは久しぶりです。 見慣れないメニューを発見 Hul... -
おすすめ商品
Made In Japanの腕時計Knot(ノット)をペアで買ってみた
メイド・イン・ジャパン 最近、Made In Japanが話題だ。 かつて日本の得意分野であった、ものづくり。 かつて国内の人件費高騰などを理由に、中国をはじめとしたアジアに生産拠点を移っていったことで、ものづくりの技術は失なわれていった。 そんな中、日... -
おすすめ商品
コンタクトレンズのワンデイと2ウィークのコストを比較してみた
私は目が非常に悪く、日常はコンタクトレンズを使用しています。 めがねだと薄いレンズにしてもぶ厚くなってしまい、視力矯正具合もイマイチなのでコンタクトレンズにしてからは、よく見えるので手放せなくなりました。 常用のコンタクトレンズはチバビジ... -
おすすめ商品
電力自由化で電力会社かえるよりSIMフリースマホにしたほうがお得!
2016年4月に電力の小売が自由化されます。 年が明けていろいろ報道されていますが、自分の利用状況にあったプランを選択すれば年間数千円から一万円くらい節約できるようです。 でも、それよりスマホの契約を見直したほうが断然お得です。 私は2015年の7月... -
おすすめ商品
2016年冬。オヤジの唇を潤すのはこれだ!
オヤジの唇はいつもカサカサだ。 または肉のアブラでテカテカだ。 そんなワタシもご多分にもれず秋から冬にかけてはいつもリップクリームを上着のポケットに忍ばせている。 ここ2~3年はメンソレータム・ディープモイストを愛用していた。 ある日、洗面... -
おすすめ商品
AnkerのUSB急速充電器が充電が早くて便利
先日乗り換えた、シムフリースマホ ASUSのZenFone2が、どうも充電が遅いような気がしてならなかった。 前のiPhone5のバッテリー容量は約1,500mAhでZenFone2が3,000mAhと2倍もあるのだから充電の時間も掛かるのは仕方ないことだけど。 確かZenFone2の上位...