デジタルガジェット– category –
-
デジタルガジェット
Canon PowerShot G9X Mark2 レビュー
コンパクトデジカメ買いました。 買ったのはキヤノンのコンパクトデジカメシリーズのPowerShot G9X MK2。 シャツの胸ポケットにも入る大きさで1.0型センサーを搭載する画質と携帯性を兼ね備えたモデル。 これです。 買い替えの理由 元々、持っていたコンパ... -
デジタルガジェット
ACアダプター兼モバイルバッテリーROMOSS モバイルバッテリーレビュー
さて先日、買ったモバイルバッテリーのレビューです。 最近、モバイルバッテリーを使わないのに何故これを買ったのかは、こちらの記事を読んでね。 弱点を克服したモバイルバッテリー 開封 内容物 短いUSBケーブルが付いてました。 サイズ感 実際に手に持... -
デジタルガジェット
弱点を克服したモバイルバッテリーがセールで安くなったので買ってみた
みなさんはモバイルバッテリー持ってますか? ワタシも持っていたんですが、あまり使わなくなったんで妻に上げました。 今使っているスマートフォンはSONY Xpreia XA2でバッテリー容量が3300mAhで以前のXA1より1000mAhも増えたので持ちがいいのと、充電も... -
デジタルガジェット
危険!SONY XPERIA XA1ではIIJmioTypeAのSIMを買ってはいけない
先日の記事で日本未発売のSONY xperia xa1を自分用と妻用に2台買ったとお知らせしました。 ↓以前の記事。 3万円以下で買える!ミッドレンジSIMフリースマホ SONY XPRERIA XA1レビュー SIMフリースマホ SONY Xperia XA1をIIJmioのSIMを挿してもデータ通信が... -
デジタルガジェット
3万円以下で買える!ミッドレンジSIMフリースマホ SONY XPRERIA XA1レビュー
前回の記事でやっとデータ通信ができるようになり、ようやく快適にXPERIAライフを送っております。 で、本当に使えるのか?3万円以下で買える!ミッドレンジSIMフリースマホ SONY XPRERIA XA1レビューでございます。 本当に安かったのか?購入金額を検証 ... -
デジタルガジェット
SIMフリースマホ SONY Xperia XA1をIIJmioのSIMを挿してもデータ通信ができない!解決編
エクスパンシスでSIMフリースマートフォン、SONYのXperia XA1(日本未発売)を購入し、約2年使ったASUS Zenfone2から乗り換えようとしたのですが、SIMを挿したら音声通話はできるのにデータ通信ができない現象が発生しました。 格安スマホ SONY Xperia XA1... -
デジタルガジェット
格安スマホ SONY Xperia XA1にASUS Zenfone2から乗り換えます
約2年使い続けてきたASUS Zenfone2。 発表当時は性能怪獣をうたっていましたが、動作も重くなってきたし不満もたまってきたので、いよいよ買い替えることにしました。 Zenfone2の良いところ悪いところ まず、良いところは安さです。 当時この価格でこの性... -
デジタルガジェット
なんでAnkerのUSB充電器ばっかり使ってるの?って聞かれたから答えるよ
はい、ワタクシAnkerのUSB充電器を愛用しております。 先日も車のシガーソケットから充電できるコレ買いました。 記事にも書きました。 車でスマートフォン充電するならコレ。iPadやタブレットも。Anker PowerDrive 2 他にも家用(&旅行・出張用)にコレ... -
デジタルガジェット
車でスマートフォン充電するならコレ。iPadやタブレットも。Anker PowerDrive 2
車の中でポケモンGoやることも多くなりました。 で、車の中で充電するためにコレ買いました。 安定のアンカーです。 しかも安い。 よくスマートフォンでナビを使いますが、格安レンタカーではナビが付いてないこともあります。 そんな時にも活躍しますね。... -
デジタルガジェット
新しいTVを買ったら地味に進化していた
先週の土曜日の夜、TVの画像が映らなくなりました。 なぜか音声は出ます。 機種は東芝の32型のレグザです。 これです。 確か購入したのは地デジに切り替わる1年ほど前でしょうか。 地デジに切り替わったのは2011年7月だったので2010年ころ、ブラウン管の...
12